Metaの提供する3Dアバターは、FacebookとMessenger、Questにおいて髪型や服装などを自由に設定してユーザーごとに個性を演出できるツールとして機能してきました。今回のアップデートによって、Instagram上でも3Dアバターが利用できるようになり、Metaの展開する主要サービスに対応した形です。 With this update, we’re bringing more face shapes, skin shades, new expressions and many more options to better express who you are. 💜 pic.twitter.com/AejMChDfWF — Instagram (@instagram) January 31, 2022 Instagramでは、3DアバターをストーリーとDMで利用できます。自身の作成した3Dアバターをステッカーとしてストーリーに貼り付けたり、スタンプのようにメッセージに送信したりといったことが可能になります。まずは、米国とカナダ、メキシコのユーザー向けに提供されます。 なお、Metaは3Dアバターのカスタマイズ機能も同時にアップデートしています。新たなアイテムとして車椅子と補聴器、人工内耳を追加。肌の色のシェーダーや顔の輪郭の調整機能も強化し、よりリアルなアバターを作成できるようになっています。