本記事では、Netflixのメンバーシップ(有料プラン)を解約・退会する際の手順と注意点を紹介します。解約のタイミングやアカウントの再開など、気になる点についてもまとめました。 クレジットカードやデビットカードのほか、J:COM、ソフトバンクからの申し込みによる「パートナー課金」など、複数の支払い(登録)方法があります。自身の支払い(登録)方法はどれかを下表で確認してみましょう。 J:COMやauでは、プラン内容にNetflixの視聴が含まれる「パッケージプラン」が用意されています。これらパッケージプランにおいては、Netflixの視聴が含まれないプランへ変更することで解約が可能です。また、iPhoneなどでApple ID/iTunes経由で登録したユーザーの解約手順は以下の通りです。 アカウントの有効期限は、ウェブ版の「アカウント」画面から「お支払いに関する詳細」にて確認できます。 Netflix公式サイトやパートナーサイトからの解約手続きが必要です。 画面左上のメニューボタンから[アカウント]を選択します。 前述のように、支払い(登録)方法によってアカウント画面からはキャンセルできないことがあります。その場合、アカウント画面にキャンセル手順や問い合わせ方法を記載したガイドが表示されます。 また、登録したメールアドレス宛にも退会完了のメールが届きます。 不正行為の防止、会計上の目的、また利用規約の施行などの法的理由のため、Netflixではアカウントの削除後も一部の情報を保持していると説明されています。これには、デバイス識別子やアカウントに関連付けられているメールアドレス、暗号化・ハッシュ化されたお支払い情報が含まれます。
視聴履歴 あなたにオススメ マイ評価 アカウント詳細 ゲームプレイの履歴 ゲームのセーブデータ